協会の概要

名称 一般社団法人 栃木県一般高圧ガス安全協会
所在地 栃木県宇都宮市瑞穂3-2-2 瑞穂野工業団地協同組合内
設立年月日 昭和59年 4月
定款  一般社団法人 栃木県一般高圧ガス安全協会 定款
電話番号 028−666−6806
FAX番号 028−666−6807

協会沿革

〔昭和57年12月〕 社団法人 栃木県高圧ガス保安協会の内部に一般ガス部会として業界関係各社が所属していたが、時代の流れとともに一般ガスの種類の多様化及びユーザーニーズの変化に速やかに対応し、保安の確保を図るため、専門化された団体組織が必要との観点から分離独立、また、別組織であった栃木県高圧ガス用材組合も発展的に解消一本化され、栃木県一般高圧ガス安全協会を設立した。
法   人   化
〔昭和59年 4月〕
栃木県知事から、社団法人 栃木県一般高圧ガス安全協会として正式認可され、布川 fが初代会長となる。
〔平成 3年 4月〕 高山 春吉  2代目会長就任
〔平成 6年 4月〕 法人化10周年記念式典挙行
〔平成11年 4月〕 小野口 一治 3代目会長就任
〔平成13年 4月〕 小篠 一暉  4代目会長就任
〔平成16年 4月〕 法人化20周年記念式典挙行
〔平成23年 5月〕 布川 雅博  5代目会長就任
一般社団法人に移行

〔平成24年 4月〕

栃木県知事から、一般社団法人及び一般財団法人に関する法律及び公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律(平成18年法律第50号)の規定に基づく認可を受け、一般社団法人に移行する。
〔令和元年  5月〕 小野口 美治  6代目会長就任

役職員

会   長(代表理事) 小野口 美 治
副 会 長 瓦 井  成
成 田 昌 信
渡 辺 悦 雄
理   事 茂 木  徹
瓦 井 浩 之
上 野  豊
阿世比丸 雅洋
田 中  基
小 篠 庸 宏
手 塚 悦 男
押久保 光 治
引 地 淳 悟
山 澤 樹 雄
監   事 長 井 崇 史
谷 部 全 芳
吉 成  享
顧   問 松 川 雅 人
相 談 役 布 川 雅 博
事務局長
事務局員
野 口 光 一
事 務 員 1 名